【2025年2月最新】結婚式前撮りの相場はいくら?参考価格を徹底解説

結婚式では、親族だけでなく友人や同僚、上司など多くの方を招待して盛大に開く場合があり、なかなか新郎新婦のお二人がゆっくりと式の写真を撮ることができないこともしばしば。また、時間を掛けて選んだ式当日の衣裳も楽しむことなく、あっという間に式は終わってしまうもの。
「好きな衣装をもっと楽しみたい」「二人の表情を写真として残したい」とお考えのかたは、ぜひ前撮りを検討しましょう。
この記事では、前撮りの基本事項や前撮りの料金相場、そしてLIFE ZONE(ライフゾーン)の特徴などを詳しくご紹介いたします。
前撮りをするメリット
まず、前撮りは結婚式前に写真や動画を撮ることを指しますが、様々なメリットがあります。
撮影に集中できる
結婚式とは別日に撮影を行うため、撮影に集中することができます。
結婚式とは違う衣裳を着ることができる
前撮りを行うお客様の特徴として、「式ではホワイトドレスを着るため、前撮りではカラードレスを着たい」「あえてカジュアル衣裳で撮影を楽しみたい」というかたが多くいらっしゃいます。
撮影そのものを楽しみつつも、衣裳も結婚式とは別のもので臨むことができるという点も大きな魅力です。
招待状やウェルカムボード、ペーパーアイテムの素材集めができる
結婚式に先立って行う前撮りでは、仕上がった写真や動画を、結婚式の招待状やウェルカムボードなどの素材として使用できる点もメリットの1つです。
準備しなければならないことが多い式の手間を少しでも省く意味でも、前撮りはおすすめです。
思い出作りができる
思い出の地や憧れの場所などで、好きな衣裳とヘアメイクで満足のいく写真や動画を撮ることができるはずです。
スタジオ撮影という選択肢もありますが、より撮影が楽しめるロケーション撮影(屋外撮影)がオススメです!
メイクリハーサルができる
また、前撮り時に実施するヘアメイクやボディメイクが、結婚式のリハーサルにもなるという理由で実施する方もいらっしゃるようです。
前撮りの料金比較
では、前撮りを行う上で実際にどのくらいの費用が必要になるかを見ていきます。
平均的な費用は202,000円
「ゼクシィ 結婚トレンド調査2024年調べ」によると、前撮りの費用の平均は202,000円であることがわかりました。これは、昨年度の結果である213,000円から約11,000円低くなりました。
出典:「ゼクシィ 結婚トレンド調査2024」※数値を引用し、LIFE ZONEにてグラフ作成
なお、最も割合が高いのは10万円~15万円未満であり、次いで15万円~20万円未満となっています。
ちなみに、昨年度と比較し30万円以上の割合が26.6%から23.8%に減少し、反対に5~10万円未満が8.7%から11.5%に増加しており、前撮りを小規模に実施する傾向が強まった結果となりました。
LIFE ZONEの前撮りの特徴
LIFE ZONEでは、海外での出展実績を持つプロカメラマンが、ハイクオリティな作品をご提供いたします。
豊富な経験と確かな技術を活かし、高品質な撮影を相場よりもリーズナブルな価格でご提供。特別な瞬間を、美しく、そして心に残る一枚に仕上げます。
撮影のご相談・お問い合わせは、HPまたは公式LINEよりお気軽にどうぞ。
(前撮りをご希望のお客様は、公式LINEがオススメです!)
担当カメラマン

お客様の制作事例
ご依頼いただいたお客様のうち、口コミをお寄せいただいたお客様の一部をご紹介しております。くわしくは制作事例をご覧ください。
お問い合わせ
お問い合わせ
公式LINEまたは専用フォームよりお問い合わせください。